今日は朝から、IBM筆記!頑張るぞ!
と張り切っていたものの、
電車が大阪府にさしかかった頃、気付きました。

あっ(−−")履歴書ない、成績もない、
おまけに英語免除の証書コピーもない。
すべて、忘れないようにと封筒にしまっておいたのに、、、
さては、机の上やなぁ。

履歴書は、後日郵送すればいい、
成績は、未発行だと言えばいい、
そう、問題は英語なのである。
実はひとえに英語免除者といえども、いろんな人がいる。
中には大学時にTOEIC900点取った人もいる。
私の場合、高1の時まぐれで受かった英検準1級。
今さら、英語なんてモノが解ける訳がナイ。
しかも、ついこの間まで大学の英語、再履修生・・・

もうこうなったら(←どうなったら?)
ブチるしかない!!
こんな奴が、面接でどうどうと、
「私という人間の価値は挑戦することから生まれます」
なぁんて言ってんだから、面接官も見破れるはずである。

で、帰ってきちゃいました。
あぁぁ、こんなんじゃ内定なんてもらえっこない!
わかっちゃいるが、イマイチ積極的になれない。

そもそも私には就職なんて向いてないのかもしれない。
何の疑問も抱かずに高校・大学と進学してきたように
今また、就職をしようとしているのかもしれない。

なぁんて、とりとめも無いこと考えてたら、
鳴りました、来ました、泣く子も黙る非通知が!
一瞬、HPか?と思ったけど、やっぱり違った。

O塚商会・・・次、最終に進めることになりました。
営業になるかSEになるかわかんないんだけど、
とにかく、営業はキー○ンスなみにキツイとの噂。
しかも、人事さんいわく営業の大半がトビコミだとか。
希望はSEで出したけど、通るのだろうか?

こんなでいいのか?就職活動。
こんなでいいのか?O塚商会。
こんなでいいのか?就活日記。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索