情報処理試験までブッチ!?
2001年4月15日今日は終日、情報処理試験があったのだけど、
朝、起きたら、それは朝ではなくって昼だった。
あーぁ、せっかく自費で申し込んだのにな。
でもここの所、就活急がし過ぎて勉強してなかったし。
まあ、いっか。
きっと寝不足で集中できなかったはずだしね。
で、試験さぼったおかげ(?)で、
NECからの通過電話がとれました。
噂には聞いてたけど、結果・選考とも本当に早いね。
やはり、採点してるのか?という疑問再浮上。
まぁ、通過してたから、文句は言わないけど。
でも、これから、プレゼンを練らなくては、、、
きっと、明日同時にする2回目の筆記よりも、
プレゼンの方が配点高そうだしなぁ。
題は『今までの私とこれからの私』
うぅん、これまた疑問だけど、
『今までの私』は良い部分を挙げるべきか
それともまた、悪い部分を挙げるべきか、悩む。
みなさんどうでしょ??
そんなん、一人で考えろってなぁ。。。
まぁ、駄目モトだ。当たって砕けてやる!
さぁ来い、NEC!!
でも、お昼頃、電話かかってきて
(↑この電話で起きた。)
「次の選考は明日の8:50からです」
と言われた時、寝ぼすけの私は、
「8:50とは、つまり早朝の8:50ですか?」
と聞き返してしまい、苦笑されたよ。
社会人にとって、8:50は早朝じゃなかったのね。
でもねでもね、学生にとってはねぇ、
朝の10分の大きいことと言ったらもうっ、、、
明日はNEC⇒オージス総研です。
実はオージス総研、今頃ナニ言ってんだ?
って言われそうだけど、明日が初お目見えなんよね。
何か、体験セミナーだけに、楽しみ!!
よく考えたら、SE体験セミナーなるものは初めて。
思い起こせば、TISのビジコラも寝坊だったもんな。
しかも、15:00からの部だったのに、寝すぎた。
起きたらもう始まってて、それ以来
TISからの連絡は、当たり前のことながら途絶えました。
ところで予想通り、日立サマに軽く落とされました。
昨年の例を見てる限りでは、その日か次の日に通知らしい。
でも、不思議なことに悲しくないのです。
面接始まって2分で、落第を確信したもんね。
あぁ、遠かったのになぁ。
交通費も、出して欲しいくらいかかりました。
まぁ1次敗退とは、これこそ「縁が無かった」でしょう。
ちなみに、「実力もなかった」んでしょう。
明日は、絶対に寝坊しないぞ!
プレゼンなんてHP以来、生まれて2回目だけど、
うまくいけばいいのにな。
あぁ、神様お願い!
朝、起きたら、それは朝ではなくって昼だった。
あーぁ、せっかく自費で申し込んだのにな。
でもここの所、就活急がし過ぎて勉強してなかったし。
まあ、いっか。
きっと寝不足で集中できなかったはずだしね。
で、試験さぼったおかげ(?)で、
NECからの通過電話がとれました。
噂には聞いてたけど、結果・選考とも本当に早いね。
やはり、採点してるのか?という疑問再浮上。
まぁ、通過してたから、文句は言わないけど。
でも、これから、プレゼンを練らなくては、、、
きっと、明日同時にする2回目の筆記よりも、
プレゼンの方が配点高そうだしなぁ。
題は『今までの私とこれからの私』
うぅん、これまた疑問だけど、
『今までの私』は良い部分を挙げるべきか
それともまた、悪い部分を挙げるべきか、悩む。
みなさんどうでしょ??
そんなん、一人で考えろってなぁ。。。
まぁ、駄目モトだ。当たって砕けてやる!
さぁ来い、NEC!!
でも、お昼頃、電話かかってきて
(↑この電話で起きた。)
「次の選考は明日の8:50からです」
と言われた時、寝ぼすけの私は、
「8:50とは、つまり早朝の8:50ですか?」
と聞き返してしまい、苦笑されたよ。
社会人にとって、8:50は早朝じゃなかったのね。
でもねでもね、学生にとってはねぇ、
朝の10分の大きいことと言ったらもうっ、、、
明日はNEC⇒オージス総研です。
実はオージス総研、今頃ナニ言ってんだ?
って言われそうだけど、明日が初お目見えなんよね。
何か、体験セミナーだけに、楽しみ!!
よく考えたら、SE体験セミナーなるものは初めて。
思い起こせば、TISのビジコラも寝坊だったもんな。
しかも、15:00からの部だったのに、寝すぎた。
起きたらもう始まってて、それ以来
TISからの連絡は、当たり前のことながら途絶えました。
ところで予想通り、日立サマに軽く落とされました。
昨年の例を見てる限りでは、その日か次の日に通知らしい。
でも、不思議なことに悲しくないのです。
面接始まって2分で、落第を確信したもんね。
あぁ、遠かったのになぁ。
交通費も、出して欲しいくらいかかりました。
まぁ1次敗退とは、これこそ「縁が無かった」でしょう。
ちなみに、「実力もなかった」んでしょう。
明日は、絶対に寝坊しないぞ!
プレゼンなんてHP以来、生まれて2回目だけど、
うまくいけばいいのにな。
あぁ、神様お願い!
コメント